院長の白井寛(ひろし)です

白井 寛

Hiroshi SHIRAI

クリニカルカイロしらい 院長

クリニカルカイロしらい 院長の白井寛(ひろし)と申します。

その場限りの痛みや不快感を取ることだけではなく、患者様の健康レベルを上げるが当院の施術の目的です。

これまで病院、そして、マッサージや接骨院など様々な所で診てもらわれたが、結局、どこへ行っても同じ症状だという方が来られます。

当院では、米国のカイロプラクティックと同様に、運動療法・栄養療法・物理療法も取り入れており、根本的な痛みの原因からの改善が望めます。

骨盤や背骨を正しい位置に戻すための正しい骨格の維持法を取り入れることにより、将来の健康を維持することを目指しています。身体に不調のある方、ぜひお越し下さいませ。

施術院内の様子

JR播但線 野里駅 徒歩10分 / 国道312号線沿い

〒670-0804 兵庫県姫路市保城495-2

国道312号線のパリミキ(メガネの三城) 姫路北店の向かい側です。

施術のスペース

横になっていただいた時に、施術中の体圧を理想的に分散して、より心からリラックスしていただけるように専門のマットを使用しています。

わかりやすくご説明するための資料

骨格模型や図を使い、分かりやすい言葉ご説明するよう気をつけています。

待合室

待合室です。こちらで、カウンセリングを行わせていただきます。

服装ですが、ご来院いただいた時の服装でもいいのですが、シワになったりするのが気になる方のために、当院で施術用着をご用意しております。

5つのこだわり

5つのこだわり

1,その場しのぎではない

クリニカルカイロしらいの施術内容は、対処療法的なその場しのぎ ではなく、本当の意味で良くなるようになるための施術にこだわっています。

痛みの原因である骨盤や背骨のゆがみを見つけて、そこを正しい本来の位置に戻す。

そして、せっかく正しい位置に戻った骨盤や背骨が、再びズレたり、歪んだりしないようにするために日頃の生活習慣で、気をつけていただきたい事などをお教えしています。

そのため、症状の改善率には自信があります。

2,痛くない、安全な技術です

s010

よく他のカイロプラクティックや整体で過去に怖い思いをされたことのある患者さんがおっしゃる言葉が、「先生のところでは、痛くないですね!」とビックリされます。

当院では、むやみにボキボキしたり、痛いところをグイグイ押すような強引な施術はいたしません。

ボキッとする方法(瞬間的な押圧)はカイロプラクティック・整体の一つの効果的な技術でありますが、どんな症状に対しても、誰に対してもボキッという方法を使えばいいというわけではありません。

いずれにしても当院ではボキボキする施術方法を使うことなく、恐怖心を全くあたえることない、ソフトで痛くない施術方法を心がけていますので、施術に対して痛い!怖い!!ということは全くありませんで安心して来院ください。

3,根本原因に対する的確なアプローチ

骨盤ゆがみと背骨のズレ

不調を引き起こす「身体の歪み」に注目し、骨盤や骨格の本来あるべき正しい位置に戻すことで、根本からの改善を目指す、それがクリニカルカイロしらいの施術スタイルです。

肩がこるから肩をもむ、腰が痛いからシップをはる。それでなかなか改善されていないのは、原因に対するアプローチではないからです。

あなたの肩こりの原因は背骨にあるかもしれません。あなたの腰痛の原因は骨盤にあるかもしれません。それらの原因を探り出して症状を改善に導いていきます。

 4,快適な施術環境

bed01
s006


当院では、患者さんに横になっていただいた時に、施術中の体圧を理想的に分散して、より心からリラックスしていただけるように下記のような専門のマットを使用しています。

この施術マットだと高さも低く、面積も広いので、痛みを抱えてこられる方も痛みを忘れるくらいリラックスしていかれます。よくカイロプラクティック院にありがちなカイロベットでは、冷たく幅も狭く不安も多いのでしょうね。

当院の施術マットは、患者様自身、落ちる心配がないせいか、みなさんぐっすりお休みになられることが非常に多いのです。

クリニカルカイロしらいでは、快適な施術環境でお客様満足主義を実践しています。

s001
s002

 5,しっかりとお話しを伺い、専門用語は極力使わずに、分かりやすい言葉で

s011

当院では問診後に初回の施術を行い、施術後に次の3つにポイントを絞りわかりやすくご説明しています。

1.現在の患者さんのお身体はどういう状態であるか。

2.今後の当院での施術をどのように進めていくのか。

3.ご家庭で気を付けたり、やっていただきたいこと。

この時、専門用語を使って説明されても、イマイチわかりにくいものです。専門用語は極力使わずに、模型や図を使い、分かりやすい言葉ご説明するよう気をつけています。

院長ブログ

日々の整体院での出来事や整体以外のプライベートな出来事を書いています。よかったら、覗いてみてください。