I004492387_349-262初めて来院された患者さんへは、まずカウンセリングをします。

どこが痛いのかとか、いつからなのか、急性なのか、慢性なのかなどなど、いくつか質問をしていきますね。

カイロプラクティックは受けたことがあるのか無いのかなども聞きます。

整体とかカイロプラクティックを受けたことがある、あるいは初めて・・・パキッと音がなる矯正を受けたことがあるのかないのか? なども尋ねています。

基本的に初めて来られた方には、音がする矯正はしていませんね。

「痛い」 とか 「怖い」 というイメージしかない状態で、ドヤ顔で矯正してもお互いにメリットがないからです。

しかし例外として、どうしても音がする矯正をしないといけない場合があったりもしますね。

そんな時は、施術ベッドの横のホワイトボードに、骨格がどのように歪んでいるのか、あるいはポキっとなる音の正体は何か、などなど分かりやすく説明したうえで、相手の方が納得されて、じゃあお願いします・・・という確認がとれた場合には音のなる矯正をしています。

もうひとつのケースは、過去にカイロや整体に行ってバキバキされたことが何度かある・・・と言われた場合も相手の確認をとってから音の鳴る矯正をしています。

「音の鳴らないソフトなカイロプラクティック」 という文章をときどき見かけますが、これはオステオパシーというアメリカのテクニックです。

音を鳴らさずゆっくりと骨格の歪みをとっていくテクニックです。 患者さんにとっては非常にソフトです。
私の施術院で受けられるのは・・・
 
1.カイロプラクティックのテクニック

2.オステオパシーのテクニック

3.操体法のテクニック

4. 筋・筋膜リリースのテクニック

5. トリガーポイントのテクニック

6. 筋肉と靭帯のほぐしのテクニック

これらのテクニックを患者様の骨格や体形、年齢などに合わせてさせてもらっています。

もちろん昔からの患者様に対しても、新しい知識や情報があればホワイトボードで説明させてもらっています。

知識や情報も全ては患者様に還元して初めて知恵となって役に立つのですね。

この記事を書いた人

白井 寛クリニカルカイロしらい 院長
姫路の整体/カイロプラクティック クリニカルカイロしらい 院長として、日々、カイロプラクティック・操体法・全身のほぐしを組み合わせた独自の施術で皆様を元気にするお手伝いをしています。
 日本成人病予防協会推奨施術院
 日本成人病予防協会 健康管理士
 日本カイロプラクティック連合会正会員